イベント

海陽学園へ三味線体験講習へ行って来ました。

10月の御園座の歌舞伎鑑賞に先立ち、実際に三味線を弾いてみて、音楽という切り口からも歌舞伎を楽しもうというコンセプトに、海陽学園が開校して3年目の時に当時の中3生から始まった、毎年恒例の【海陽学園三味線講習】です。

皆さん熱心に取り組み、最後は大合奏となりました。

杵屋三太郎 三味線体験
杵屋三太郎 三味線体験
杵屋三太郎 三味線体験
杵屋三太郎 三味線体験
杵屋三太郎 三味線体験
杵屋三太郎 三味線体験

 

海陽学園の皆さんは三味線体験の翌日に御園座の昼の部娘道成寺などを鑑賞しました。
今年は昼の部に長唄の「操り三番叟」と「娘道成寺」があり、細棹三味線の魅力を堪能できたことと思います。

八代目尾上菊五郎襲名披露 御園座

TOP